曲名 |
明証 |
チャンネル名 |
全て自惚れの所為です。 |
リンク |
|
タグ |
オリジナル模倣 |
YouTubeへのアップロード日 |
2023年12月30日20:30 |
最終更新日 |
2024年2月20日0:38 |
YouTubeの再生回数 |
824 |
YouTubeの高評価数 |
35 |
2曲の模倣曲
表/裏 残痕1曲の被模倣曲
暗証歌詞
いわば宝石を倣った、
流動的概念を知らぬ者が、
指輪の光を眺める儘に、
川に水流を注ぎ足しました。
または伝達が途切れて、
要求と目的を噛み合わせたが、
愚かな芝居を繰り返せずに、
次の経路を探すのです。
いつかの想いと、
その意味が繋がって、
誰かに教えてみたくなったので、
融点に達すその瞬間に、
跡形も無く消え失せたのです。
不確定要素が招いた、
誤謬はやけに心地が良くて、
明証し続けて、
空を削り取る摩天楼、
期待外れの雨と、
過ちを犯した、
あの日の頭蓋骨が、
折れた傘と腕を、
掴もうと覗いて来たら、
戻れません。
ときに原石は砕けて、
屋上で響いてたチャイムは止まり、
時をも忘れて溺れてしまい、
傾斜を深めて沈むのでした。
そこで酸漿は膨らみ、
収拾がつかぬほど増えた異論に、
二人の議論に終止符を打ち、
色とりどりの花を咲かす。
赤い警報と、
かしましい点滅、
誰かを呼び止めているのでしょうか?
それがわたしのことだとわからず、
雪辱を果たさねばなりません。
不完全燃焼の末に、
黒煙を吸い込んでしまい、
記憶も遠のき、
刻一刻と迫る腐敗臭、
虚飾に塗れた目は、
違和感の正体を裏付けるみたいで、
永久に夢は醒めず、
今は目を開いてはいけません。
いつかの想いと、
その意味が繋がって、
誰かに教えてみたくなったので、
融点に達すその瞬間に、
跡形も無く消え失せたのです。
不確定要素が招いた、
誤謬はやけに心地が良くて、
明証し続けて、
空を削り取る摩天楼、
虚飾に塗れた目は、
違和感の正体を裏付けるみたいで、
永久に夢は醒めず、
二度とその言葉は言えません。