界隈グローバルヘッダーの読み込み中...

全て歌詞の所為です。のロゴ 全て歌詞の所為です。
None

曲名

界隈曲を作る方法が一瞬でわかる動画

チャンネル名

雪乃トケル

リンク

タグ

非すべあな模倣曲 非公開/削除済み

最終更新日

2025年1月25日15:24
11曲の被模倣曲 異邦ツチノコ 模倣曲の作り方が一瞬で分かる動画 電車の優先席で山田うどん ツチノコはどこかへかくれたよ ツチノコはどこかいきました 界隈曲のようなものを作ってみました アヤメカミ Re:模倣曲の作り方が一瞬で分かる動画 界隈曲みたいな感じの雰囲気の曲の作り方.mp4
ネタ曲 ペニスを押し付けるように女性に知識を押し付けるのをやめてください

歌詞

※この動画は個人の解釈によるものです※
※くれぐれもこれを正しいと思い込まないでください※

界隈曲とは

しらん!!!!!!!

xxxx氏が作った曲
(ヤツメ穴とか)
を模倣した曲の事

音楽のジャンルとしては
テクノポップとかに
分類されると思う


特徴

聴けば
わかる

とりあえず四つ打ち(裏打ち)で
それらしい音使っとけば
何とかなる

パートごとに分けて
みてみよう


ベース

基本オクターブで上下する

ところどころ三連符で刻むと
それっぽいかも

さらに1オクターブ下に
サブベースを用意する

コードの音を
なぞる様な流れにすれば
大体大丈夫

重ねるとこんな感じ


ドラム

こんな感じの四つ打ち(裏打ち)
基本808か909を使っとけばよさそう

クローズハイハットは入れなくてもいい。
今回はなんとなく入れた

とりあえずそれだけ


コード楽器

3つ重ねて流した

適当なエレピ

柔らかい音のシンセ

サイドチェインのかかったsaw系の音
(これは無くてもいい)
(音圧が欲しいなら入れといていいかも)

進行はjust進行を
改変したものを使ってる


メロディとか

ツチノコ|は どこ①|かーえー②|かくれた③|よ   ④|
  だれ|に もみ⑤|つーから⑥|ずー  ⑦|    ⑧|
このように2拍ごとにグループに分けたとする

ウミヘビ|の こと↑|ばーでー↓|さがして↑|も   ↓|
  どこ|か ひそ↑|めーたま↓|まー  ↓|    ○|
上の矢印の流れを意識してメロディを作ると
それっぽくなると思う

ボーカルは無調教、
もしくはピッチスナップとかでいいと思う


そうすると…
これで幸せになれる

(ツチノコはどこかへかくれたよ。)
(だれにもみつからず)
(ウミヘビのことばでさがしても)
(どこかひそめたまま。)
(ツチノコはすみかへかえったよ。)
(だれにもあいされず)
(シマヘビがどこかでないてたよ。)
(けれどつかれていた)

(ツチノコはどこかへかくれたよ。)
(だれにもみつからず)
(ウミヘビのことばでさがしても)
(どこかひそめたまま。)
(ツチノコはすみかへかえったよ。)
(だれにもあいされず)
(シマヘビがどこかでないてたよ。)
(けれどつかれていた)

めっちゃすごいと思わない?

思うよね。だからビル・ゲイツ

トップ

新規登録

検索

歌詞生成

宣伝

スペシャル

お問い合わせ

設定

全てあなたの所為です。

2025-03-16(ver.1752)

界隈グローバルヘッダーの読み込み中...